鉄道の日
ちょっと先の話になりますが10月14日は「鉄道の日」。明治5年9月12日に新橋から横浜を結んだ日本発の鉄道が開業された事を記念した日であります。普段何気なく利用している鉄道ですが、鉄道ができてから100年近くも経つ歴史のあるものです。
当時は蒸気機関車での運行でしたが、日進月歩の技術の発達により電車、そして新幹線、将来は時速500キロで走行可能なリニア・・・。技術の革新は凄さを改めて実感させます。乗り心地も快適で、1秒も遅れることもなく運行される鉄道は、改めて有難味も感じられるのではないでしょうか。