トヨタ産業博物館に行ってきました。

会社帰りに、めーぷるバスに乗って、
トヨタ産業博物館まで遊びに行きました。

めーぷるバスは、名古屋市が運営している
観光バスで、大人ひとり210円・子供ひとり100円で
乗車することができます。
栄と名古屋駅から交互に出ているバスで、
名古屋市内の様々な観光スポットを巡ることが
できます。

子供の頃よくカローラに乗っていて、
トヨタに強い愛着がありましたので、今回は
「トヨタ産業博物館」に立ち寄ることにしました。
トヨタの創始者である、豊田喜一郎さんの資料が
多数展示されていて、時が経つのを忘れて
じっくりトヨタの歴史や、トヨタを取り巻く人々に
想いを馳せることができました。
どういう過程で車が造られているのか・
事故防止のために、どういった工夫がなされているのか等
知ることができ、非常に勉強になりました。
車に対して、「排気ガスを出したり
事故を起こす、あまりよくないもの」という認識があったのですが、
環境保全に向けた取り組みや
安全性向上に向け、様々な取り組みがなされていることを知り、
車に対する見方が大きく変わりました。

また時間があったら
「トヨタ産業博物館」に遊びに行きたいです。
非常に有意義な一日を過ごすことができました。
興味を持たれた方は、ぜひ一度遊びに行ってみて下さい。